倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

繊維産業テーマに 学生が課題解決案などプレゼン 

服飾について学ぶ学生が、繊維産業の課題解決や新しい製品づくりの提案を行うコンテストが、倉敷市児島で開かれました。

コンテストには、県内外で服飾について学ぶ短大生や専門学生が参加しました。
個人やグループ7つのチームが、県内の企業と協同で進めてきた企画をプレゼンテーションし競いました。
審査は地元企業の代表者や倉敷市立短期大学の教授が行い、ユニークな視点と発想があるか、内容が実現した時に社会に与えるインパクトが大きいかなどの観点から評価します。
学生たちは、端切れを活用したワークショップの開催や、紫外線に弱い人が身体を守ることのできる制服、また車いすに乗る人が快適におしゃれを楽しめる新しいブランドなど様々なアイデアを発表しました。
倉敷市立短期大学服飾美術学科2年の山本凜さんは、児島産のデニムを使いデスクワークに特化した防寒着を提案しました。
裏地付きのベストは2枚重ねになっています。

このコンテストは、服飾を学ぶ学生が県内の企業と交流を深め、繊維の産地に関心を持ってもらおうと、倉敷ファッションセンターや倉敷市などでつくる実行委員会が開催しています。

審査の結果、大阪府の桃山学院大学の秋山悠輔さんが第1位に選ばれました。
  • 放送日:2025/01/18(土)
  • 担当者:森絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
高校文化祭特集⑪ 玉野高校「玉高祭」
あすから全国地域安全運動 倉敷市児島地区で出発式
総社市神在地区 地元の子どもたちが栗拾い
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
伝統の民謡「下津井節」を後世に 「下津井宵灯り」開催
県内唯一の女子校 清心中・女子高27年度から男女共学に
日本遺産フェスティバルに向け くらしき日本遺産大使「素隠居」がPR

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040