倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内「定点把握」3月3日~3月9日 新型コロナ2週連続減少 インフルは微増

新型コロナウイルスとインフルエンザの感染状況です。
今月3日から9日までの感染者数は新型コロナは減少、インフルエンザはわずかに増加しています。

岡山県は県内84の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
新型コロナウイルスの1医療機関当たりの感染者は前の週から106人減って277人。
定点あたりの感染者は3.30人となりました。
2週連続で減っています。

保健所別の感染者数です。
すべての保健所で減っています。

年代別はご覧の通りです。
0~4歳21人、 5~9歳11人、10~14歳28人、15~19歳6人、20代29人、30代21人、40代39人、50代30人、60代32人、70代28人、80代以上32人

変わってインフルエンザの感染状況です。
3月3日から3月9日までの感染者数は、前の週から7人増えて、88人、1医療機関当たりの感染者は1.05人となりました。
わずかですが、7週ぶりの増加です。

保健所別の感染者数です。
倉敷市、備前保健所、備中保健所管内で前の週から増えています。

年齢、年代別はご覧の通りです。
0~4歳19人、5~9歳25人、10~14歳20人、15~19歳6人、20代3人、30代6人、40代5人、50代0人、60代1人、70代0人、80代以上3人

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/03/13(木)
  • 担当者:岩本 在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
早島町議会 当初予算案などを可決し閉会
#KCT私のニュース 孫と百マス計算リベンジ戦
きょうは春分 下津井 菜の花
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
味野ドッジボール 現チーム最後の全国大会へ
3月は自殺対策強化月間 倉敷市で街頭啓発活動
瀬戸芸開幕前に 学生が英語で観光客をおもてなし

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040