倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷市児島 鴻八幡宮例大祭

先週末(11日、12日)、倉敷市児島琴浦地区の鴻八幡宮で例大祭が行われだんじりと千歳楽が豪快に参道を駆け上がりました。

鴻八幡宮では毎年10月に豊作や無病息災を祈願する例大祭を2日間かけて行っています。祭典のあと、御神体が乗った御神輿が町内を巡行し本殿へ戻る御神幸が行われました。今年は東回りで田の口地区を巡行しました。
宮入りには氏子町内の19地区からだんじり18基と千歳楽1基が参加しました。法被を身に着けた氏子は岡山県重要無形民俗文化祭の祭りばやし「しゃぎり」や威勢のよい掛け声に合わせだんじりを引き、およそ70メートル、傾斜16度の参道を駆け上がりました。
だんじりを引く2本の綱をぶつけあう「練り」や千歳楽を投げ上げるサイタトセなどそれぞれの地区ごとのパフォーマンスも繰り広げられ見物客を楽しませていました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/10/14(火)
  • 担当者:米窪ビクトリア
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
コロナ 県内「定点把握」9月29日~10月5日 感染者 前週より減少
地域元気宣言!トップの声 WHOVAL 石橋秀次社長
秋の岡山県高校野球大会 雨のため決勝戦はあす5日へ
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
現・前・新三つ巴の公算 玉野市長選挙あす告示
宇野港エリアの動きを紹介 瀬戸芸 秋会期がスタート
平和を祈る 倉敷市戦没者追悼式

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040