倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

吉備線LRT化事業合意に向け三者会談

JR吉備線LRT化に向けた検討で、総社市長、岡山市長、JR西日本岡山支社長が24日、約2年ぶりに会談し、来年度までに事業費の負担割合などを調整する方針で合意しました。

吉備線のLRT次世代型路面電車)導入に向けた三者によるトップ会談は、2014年8月の初会談以来約2年ぶり2回目です。この日は、JR西日本の中村圭二郎岡山支社長、片岡聡一総社市長、大森雅夫岡山市長の3人が、改めてLRT化のための事業費や役割分担・費用負担などについて約20分間非公開で話し合いました。
【インタビュー】大森雅夫岡山市長
計画の素案を見直したところ、事業費のうち初期投資の試算額が、160億円から175億円に、運行経費も4億円から8億円にいずれも増加したことを明らかにしました。その上で、運行主体をどこにするかといった役割分担や費用負担などについてさらに協議検討を重ね、平成29年度中を目途にLRT化に向けた合意に至るよう調整する方針を示しました。
【インタビュー】片岡聡一総社市長
今回事業費の試算額が大きく膨れ上がったことで、役割分担や費用負担の調整がさらに難航することが予想されます。総社市、岡山市、JRの三者は、今後も必要に応じて会談の場を持ち、合意点を見出していくことにしています。
#  
岡山市役(岡山市北区)
2016年5月24日(火)取材
  • 放送日:2016/05/25(水)
  • 担当者:中塚美佐子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
66年ぶりに修復 大原美術館「受胎告知」再展示
玉野市長選挙 期日前投票はじまる
秋の味覚を収穫 真備町の園児がサツマイモ掘り
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選挙 告示 3人が立候補
倉敷・万寿東小5年生 田んぼで稲刈りを体験
倉敷市児島 鴻八幡宮例大祭

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040