倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

岡大植物研 一般公開

倉敷市の岡山大学資源植物科学研究所で11日、年に1度の一般公開が行われ訪れた家族連れなどが植物の科学に触れていました。

「きて、みて、発見!植物っておもしろい!」をテーマにした一般公開では展示や体験など子どもから大人まで楽しめるコーナーが設けられました。
植物に必要な栄養素や植物の病気の種類、光合成の仕組みが分かりやすく展示されています。
体験コーナーではニンニクとヒガンバナの細胞の染色体を子ども達は、興味深く顕微鏡で観察していました。

【インタビュー】子どもはー

1000種類以上の麦が植えられた圃場では、麦の原種をはじめビールの原料の大麦などの生態を観察しました。
見学会に参加した人は、土壌の性質によって麦の成育が異なることを実際に見ながら学んでいました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2019/05/13(月)
  • 担当者:十亀遥
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
25人が立候補見込み 総社市議会議員選挙あす告示
秋の安全運動前に ハンド角南選手が一日署長に
《解説》総社市議選 地域別の構図と候補者の訴え
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
11月に開幕 デフリンピック 選手たちが倉敷市役所を表敬
40種類以上が大集合 総社でおかやまぶどう祭り
<解説>今月21日に投開票 総社市議会議員選挙企画②総社市の課題

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040