倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

通行止めの川辺橋 撤去部分に仮設の橋を設置

橋の一部が傾いたため通行止めとなっている高梁川に架かる川辺橋の撤去部分に仮設の橋を架ける工事がきょうから始まりました。

ことしの5月8日、倉敷市真備町と総社市を結ぶ歩行者・自転車専用の川辺橋で、橋脚や橋桁の一部が傾いているのが発見され、通行止めになっていました。
現在、迂回路として新川辺橋に歩行者・自転者の通行スペースが設けられています。
6月4日からは真備町側の傾いた橋の部分が撤去され、きょう7月25日、撤去した区間に仮設の橋を設置する工事が始まりました。
仮設の橋の幅は3メートルで、きょうは柱となる資材の搬入が行われました。
備中県民局によると設置まではおよそ1カ月を見込んでいます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/07/25(火)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
県道加須山中帯江線のバイパス工事完了 国道2号周辺の混雑回避へ
春のセンバツに繋がる 秋の岡山県高校野球大会3日目結果
そうじゃ防災士の会が作成 小学生が防災冊子で学習
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
アートでふらっと倉敷 名画モチーフのスイーツおひろめ
玉野市議会9月定例会 閉会
早島町議会9月定例会 閉会 補正予算案など15議案可決

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040