倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

早島町 児童館についての住民説明会

早島町は先月オープンした複合児童福祉施設の児童館に関して住民に向けた説明会を19日(日)に行いました。

これは早島町に先月できた民間事業者が運営する複合児童福祉施設の児童館と町が運営する既存の町立児童館の扱いについて町が十分な説明を住民にしていなかったことから開かれたものです。
現在、早島町の町立児童館は同じ敷地内に学童保育があり、学童と施設を共有して運営されています。
しかし、近年学童の受け入れ児童数が増加してきたことから過密状態になっていて、施設を共有できなくなっていることが問題となっています。
そこで、早島町は町立児童館を新しい児童館に移転しこれまで使っていた町立児童館のスペースを学童保育用にすることで過密状態を解消できると計画しています。
説明会にはおよそ20人の住民が参加し、佐藤博文町長などが新しく児童館を設置した経緯や民間事業者に委託した理由を説明しました。

これに対し、町民からは新しい児童館のコスト削減を求める声などが上がっていました。

早島町は今回の説明会で寄せられた意見を参考に2つの児童館の運用方法を決めていく方針です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/22(水)
  • 担当者:下田崇晃
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
そうじゃ防災士の会が作成 小学生が防災冊子で学習
岡山県体育館 きょうから愛称「シゲトーアリーナ」
秋の岡山県高校野球大会 開幕
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
総社で職業体験フェスティバル
倉敷で秋の交通安全運動推進大会
秋の交通安全運動 児島地区交通安全体感フェア

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040