倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

4年ぶりの通常開催 くらしき健康福祉プラザまつり

楽しみながら健康や福祉について学べる「くらしき健康福祉プラザまつり」が、4年ぶりに制限をなくして開催され、多くの市民で賑わいました。

このイベントは健康と福祉の大切さを様々な催し物で学んでもらおうと開かれているものです。
去年まではコロナ禍による中止や、制限がある中での開催でしたが、今年は4年ぶりの通常開催です。
屋外には福祉施設の利用者などが作るたこ焼きやホットドッグ、焼き菓子などを販売する模擬店が久しぶりに登場。
多くの人が買い物や食事を楽しみました。
こちらは両目の視力のバランスの良さをチェックできるコーナー。
3Dのテスターを見て、視力のバランスが整っていれば星や猫などのかたちが浮き上がって見えるのですが・・・
また、年齢とともに筋力や心身の活力が低下して介護が必要になりやすい「フレイル」の症状を若い世代にも知ってもらおうと、このようなコーナーも。
子どもたちがメッセージを書いているのはフレイル予防のラジオ体操を収録したCDです。
祖父母などフレイルに注意してもらいたい人と積極的にコミュニケーションを図ってもらおうと企画されました。
このほか、体育館では毎年恒例の段ボール迷路が子どもたちの人気を集めたほか、クリスマスのペーパークラフトコーナーも設けられ、親子連れが工作を楽しみました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/23(木)
  • 担当者:横山佑輔
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
児島警察署管内 交通安全功労者と優良運転者を表彰
アートでふらっと倉敷 名画モチーフのスイーツおひろめ
交通事故死ゼロを目指す日 総社市で交通安全啓発
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
水島臨海鉄道で「日本遺産フェス」PRの列車運行
玉島信用金庫と日本政策金融公庫 災害時の業務連携協定を締結
コロナ感染者6週ぶりに500人割る

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040