倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷在住の音楽家・田辺泰子さん 古代中世の倉敷テーマにコンサート

倉敷市在住の音楽家・田辺泰子さんによる古代や中世の倉敷をテーマにしたコンサートが、ライフパーク倉敷で開かれました。

田辺泰子さんはピアニストとして、さらに倉敷の歴史や風景をテーマにした作曲家としても活動しています。
音楽を通して郷土を知ってもらおうと2020年から開いているコンサートは4回目を迎え、65人が来場しました。
今回のテーマは、古代中世の倉敷です。
倉敷市など県南は、かつて児島を除くほとんどが海で「吉備の穴海」と呼ばれていたこと、弥生時代最大級の墳丘墓・楯築遺跡が倉敷市矢部にあることなどをそれぞれをイメージした演奏ともに紹介しました。
さらに、珍しい楽器も登場しました。
サヌカイトと呼ばれる旧石器時代から弥生時代に使われていた石で作った石琴です。
倉敷埋蔵文化財センターが所蔵しているもので、ライフパーク倉敷では30年ぶりのお披露目となりました。

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/01/30(火)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷幼稚園が創立130年 記念運動会で節目祝う
倉敷ふれあいの丘公園が開園 防災機能備えた交流拠点に
高校文化祭特集⑩ 倉敷鷲羽「龍王祭」
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷鷲羽高校 創立20周年 レスリング日下尚選手が講演
海や船について楽しく学ぶ 児島キッズフェスティバル
コロナ 県内「定点把握」9月29日~10月5日 感染者 前週より減少

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040