水泳の実力を試す検定会が倉敷市で開かれました。
「泳力検定会」には倉敷市内外の6歳から80歳までののべ約300人が参加しました。
検定会ではクロールや平泳ぎ、個人メドレーなど挑戦したい種目にエントリーし記録に挑戦します。
それぞれ年齢や種目によって1級から7級の標準記録が設定されていて時間内で泳ぐと認定証と認定バッジを受け取ることができます。
参加者は記録を目指して懸命に泳いでいました。
この「泳力検定会」は倉敷市スポーツ振興協会が競技力向上と自分の実力を試す場として年1回開いています。
今回、ゲストとしてオリンピックメダリストの田中雅美さんと五十嵐千尋さんも参加し参加者を前に泳ぎ方を披露しました。
さらに質問コーナーも設けられました。
レース前の栄養補給ではバナナを食べていることなどが伝えられ参加者はオリンピアンから教わっていました。