玉野市は臨時市議会を開き、新型コロナや物価高高騰対策の経費など補正予算案を可決しました。
補正予算の総額は3億4800万円ですべて国の臨時交付金事業です。
主なものは、小中学の給食費で、一食当たり小学校280円、中学校320円を2学期・3学期は無料する費用に1億5000万円を計上しました。
経済対策にはキャッシュレス決済「PayPay」の利用で20%のポイント還元を行う費用1億3600万円を盛り込みました。
期間は12月1日から31日で一人当たり最大5000円が還元されます。
また、農業や漁業経営を支援する事業に3200万円を充てます。
一経営体あたり3万円、運送事業者に一台当たり2万7000円を支給します。