去年から工事が進められている玉野市の玉トンネルの工事現場を地域住民が見学しました。
見学会には地元の子どもから大人までおよそ60人が参加し、国道430号にある玉トンネルの工事現場を訪れました。
現場では職員が工事の着工から完成までの流れを参加者に説明しました。
玉トンネルは老朽化や大型車の高さ制限により円滑な交通の支障となっていました。
そこで、安全に通れるように新たに歩道を設けたトンネルの拡幅工事が去年から進められています。
参加者は実際にトンネル内に入りトンネルの壁面を観察したり、工事で使用されている重機を見学したりしてトンネル工事への理解を深めていました。
この見学会は地域の人に工事について理解してもらうことや子どもたちへ将来の職業の選択肢を広げるきっかけにしてもらおうとこの工事を行っているアイサワ工業・ナイカイアーキット建設工事共同企業体が開きました。
玉トンネルの工事完了は2024年12月末を予定しています