倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市市民提案型事業 令和5年度11団体 認定式

総社市は今年度の市民提案型事業に採択した団体の認定式を行いました。

市民提案型事業は、総社市が平成26年度から行っているもので、市民団体が地域課題の解決に向けて主体的に企画、実施する事業について補助金を交付するものです。
令和5年度には18団体の応募の中から過去最多の11団体が採択され団体の代表者へ認定証が手渡されました。
このうち前年度に引き続き採択されたのは5団体で、「山田プロジェクト実行委員会」では去年、総社市山田にある菊池邸の倉庫・郷蔵を活用したコンサートを実施しています。
今年度は新たに郷蔵でカフェを開くほか子どもたちを対象に郷蔵に残る昔の道具の学習や井戸の水くみ体験を予定しています。
新規の団体では、「豪渓を守る会」による名勝豪渓の耕作放棄地に花や野菜を植える事業や、「きびじ農業後継者クラブ」による農機具の写生大会、総社市で障がいのある子どもを対象に開かれている太鼓教室「おにっこ太鼓」の和太鼓ワークショップなどが認定されています。

認定式のあとは、昨年度採択された9団体による事業報告が行われました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/05/22(月)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
小中学校で1学期始業式
第1回 宙の会作品展 個性豊かな作品45点
絵画愛好グループ「BAKU」作品展
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
音楽のすばらしさ感じて 0歳児からのコンサート
ミャンマー地震募金をAMDAに委託

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040