倉敷市笹沖にある足高神社の秋祭りが行われ、子ども神輿が白楽町内を練り歩きました。
足高神社の秋祭りでは子どもたちによる2台の神輿が倉敷市白楽町内を練り歩き、元気な声が響きました。
また、今年の子ども神輿には、世代間の交流を目的に白楽町獅子面保存会が初めて同行し、より賑わいを見せていました。
ほどなくして車両巡行していた足高神社の神輿が白楽町公民館周辺に到着し、神事が執り行われたほか、地域の人たちは、無病息災を願って白楽町獅子面保存会による獅子に頭を噛まれたりおたふくや天狗と触れ合ったりしました。
町内会による催しも行われ、子どもたちはスーパーボールすくいや輪投げなどをして楽しんでいました。