倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

荘内中でルールメイキング 生徒が校則の見直しで意見交換

荘内中学校で学校の校則やマナーについて生徒たち自らで見直し変えていこうとする取り組みが今月8日に行われました。

荘内中学校で行われたのは全校生徒約340人によるルールメイキングサミットです。
ルールメイキングとは現在の校則や規則について見直しどうしたらさらに良くなるのかを全校生徒で意見を出し合って考えていくことです。
これは荘内中学校では初めての取り組みです。

サミットでは荘内中学校の現在のマナーや校則について話し合い、出た意見を発表します。
生徒は60のグループに分かれてテーマをもとに議論しました。

各グループで意見を出し合い、出た意見をまとめ全校の前で発表します。
生徒たちは過ごしやすい学校を目指してさまざまな意見を発表していました。

出された意見は今後、生徒会で協議されます。
荘内中学校では、これから毎年ルールメイキングサミットを行ってより良い学校づくりをしていく方針です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/13(月)
  • 担当者:下田 崇晃
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
県内9キャラクターが集結 鷲羽山 ゆるキャラフェス
天満屋倉敷店 秋の味覚うまいものと芋・栗博覧会
新たな催しも 倉敷市立自然史博物館まつり
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷警察署 警察官騙り詐欺注意喚起
総社商工会議所 新会頭に石黒 和之氏を選出
児島で開催 岡山県商工会議所青年部連合会会員大会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040