倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市新本地区 児童と相川さんが赤米の稲刈り

総社市に伝わる古代米・赤米が収穫時期を迎え、地元の児童や歌手で総社赤米大使の相川七瀬さんなどが稲刈りを行いました。

総社市新本地区には、古くから伝わる赤米神事があり毎年地元の児童が赤米の田植えから稲刈りまでを体験しています。
新本本庄国司神社の神田で行われた稲刈りには、新本小学校5年生9人や歌手で赤米大使の相川七瀬さん、本庄国司神社赤米保存会のメンバーなどが参加しました。
相川さんが新本の稲刈りに参加するのは今回で10回目です。
児童たちは相川さんや保存会のメンバーなどに教わりながら、鎌を使って一株一株丁寧に刈り進めていました。
収穫した赤米は12月27日の霜月祭りでお供えされるほか、甘酒にして振舞う予定です。
合わせて、東京都の電動アシスト自転車の製造販売会社から赤米伝統文化連絡協議会へ電動アシスト自転車1台が贈られました。
赤米の運搬などに活用する予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/14(火)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
倉敷周辺のイルミネーションスポット
写経仏画とパッチワークの作品展
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
倉敷市東塚 子どもとお年寄りが餅つきで交流
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
酒津焼兜山窯 岡本孝明さん・達弥さんの作品展
高木聖鶴生誕100年 総社南高校生が書道を披露
児童の安全確保のため 玉野市 鉾立小を休校の方針示す

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040