倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

水害を忘れないで 倉敷市真備町で記録展示会

西日本豪雨災害から今年7月で6年になります。
小田川の堤防付け替え工事が近く完了する中、倉敷市真備町では水害を忘れることなく記憶と教訓を後世に伝承しようと展示会が開かれました。

水害の記憶を残そうと住民団体が展示会を開きました。
平成30年に起きた西日本豪雨で被災者になってしまった人たちが今、伝えたい思いを展示しています。
会場一面にびっしりと並べられた約1000枚の写真は、こちらに何か訴え掛けてくるかのような当時の惨さを感じさせます。
記録写真は「断ち切られた道」や「救助」などテーマごとで分けられていて、それぞれその時感じた言葉も添えられています。
これらは住民に提供を呼びかけて集まった約3000枚の写真の中から選ばれたものです。
真備町内にある水害を伝承する遺跡をまとめたコーナーでは、明治26年の大洪水による災害の碑から西日本豪雨の遺訓まで全てを確認することができます。
分析〜検証〜提言と題したこちらでは、なぜ水害が起きてしまったのかということを住民目線で考え、1年半かけてまとめた20分の動画を上映しました。
「本当の防災とは」というテーマで行われたシンポジウムでは、郷土史の研究をしている加藤満宏さんやまちづくり研究家の今津海さんなど4人をゲストに防災と復興についてそれぞれ見解を述べました。
この展示会は災害から今年で6年になり、小田川の堤防付け替え工事が完了する今だからこそ水害について考え、記憶と教訓を後世に伝えようと真備町内、7つの地区のまちづくり推進協議会で作る実行委員会が企画しました。
水害伝承の展示会実行委員会が作った動画はまび創成の会のYoutubeチャンネルで公開されています。
YouTube:@mabisousei

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/03/21(木)
  • 担当者:宮本 梨里
おすすめ記事
倉敷周辺のゴールデンウィーク イベント情報2024
岡山写真研究会 自由をテーマにした作品展
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
倉敷市議補選 欠員2に7人が立候補
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
倉敷・児島の絵画グループ 青翠会 作品展
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット6選
県内「定点把握」1医療機関当たり 新型コロナ4.33人 インフル0.55人

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040