倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

春の交通安全運動に合わせて サブ中田さん ひょうたん配る

ひょうたんを作り始めて60年、ひょうたんをこよなく愛す倉敷市在住のサブ中田さんが、春の交通安全運動に合わせて作品を配りました。

ひょうたんを配っているのはひょうたん作りに60年励んでいる倉敷市茶屋町在住のサブ中田さん(80)です。
ひょうたんは古くから縁起物とされていて、今月6日から始まっている春の交通安全運動に合わせて安全を祈願しようと初めて配りました。
サブ中田さんは近所に住む人など出会った人たちに一つ一つ丁寧に渡していきます。

サブ中田さんはこの日のために去年の夏頃からひょうたんの制作をしていて全部で500個制作しました。

ひょうたんはサブ中田さんの自宅で配っています。
詳しくはサブ中田さんまでお問い合わせください。

サブ中田さん住所:岡山県倉敷市茶屋町144ー2
電話:080ー1907ー3232

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/04/08(月)
  • 担当者:宮本 梨里
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
種松山公園で梅が見ごろ
新一年生に向けて ショッピングセンターでお祝いイベント
門出の日を迎える エリア内小学校で卒業式
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
県内「定点把握」 3月10日~16日 新型コロナ インフル ともに増加
人材不足への対応で連携 倉敷商工会議所と産業雇用安定センターが協定
くらしき日本遺産検定 成績優秀者を表彰

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040