倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

「そうじゃ出産おめでとうギフト」贈呈スタート

総社市は、人口増加に向けた新たな子育て支援事業として、今年度子どもが生まれた家庭におむつのクーポン券などのギフトを贈る取り組みをスタートさせました。

今年4月1日以降に子どもが生まれた家庭へ乳児1人につき3万円相当の子育て支援グッズ「そうじゃ出産おめでとうギフト」を贈ります。
総社市デニムマスク実行委員会が製作したオリジナルトートバッグの中に、市内のスーパーや薬局で紙おむつなどを購入できる2万8000円分のクーポン券と市が指定するごみ袋100枚、チュッピーからのメッセージカードが入っています。
事業開始に合わせて行われた贈呈セレモニーには対象の親子3組が出席し、片岡聡一市長からギフトを受け取りました。

総社市は今年度の新たな施策として、約6億円の予算を計上した「人口増パッケージ」を打ち出し、「結婚・出産」「子育て」「地域力向上」の3つを柱に取り組みを進めています。
出産おめでとうギフト事業はその一環で、今年度は1500万円を充てています。
総社市では2016年度から2022年度まで出生数が500人を超えていましたが、去年は474人と前の年から減少したため、新たな取り組みで出生数の増加を目指します。

今後子どもが生まれた家庭には、生後2ヵ月ごろに市の保健師が訪問する際にギフトが贈られます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/05/20(月)
  • 担当者:森絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
真備町特産 親子でタケノコを収穫
ステージやグルメ楽しむ 吉備路れんげまつり
フェリー船内での不審者対応訓練
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
瀬戸内国際芸術祭直前企画 宇野港会場の新作②
春の県高校野球 組み合わせ決まる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040