玉野市議会6月定例会は、一般会計補正予算案などを含む6つの議案を可決し、閉会しました。
6月定例会に提案された一般会計補正予算案は、総額1億1900万円あまりです。
2026年3月の完成を目指す新しい庁舎の建設工事を前に土地の土壌汚染を調べる事業に約230万円を計上しています。
この調査は3ヵ月間を見込んでいるため、新庁舎の完成が予定より遅れる可能性があります。
そのほか、65歳以上の高齢者などを対象にした新型コロナワクチン定期接種を一部助成する事業に1億600万円あまり、市内のコミュニティ活動活性化のため築港西コミュニティ協議会と宇野地区連合自治会の備品整備などを補助する費用に460万円を計上しています。
そのほか、がんの治療を受けている人に対しウィッグや乳房補正具などの購入費の2分の1、最大3万円まで補助する事業に90万円を盛り込んでいます。