広島地方気象台はきょう(21日)、中国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。
平年より2日、去年より5日遅い梅雨明けとなりました。
倉敷市では午後2時までに35度を超えました。
酒津公園では水遊びをして涼む子どもたちの姿がありました。
今年の梅雨入りは6月22日で、平年より2週間短い梅雨の時期となりましたが、降った雨の量は、倉敷で278.5ミリ、玉野で260.5ミリを観測し、いずれも平年より4割から5割ほど多くなりました。
中国地方は向こう一週間、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
最高気温は連日35度前後となる予想です。
熱中症に警戒してください。
ださい江戸時代に起こった農民一揆の犠牲者を偲ぶ、総社市・新本地区の伝統行事「義民祭」が行われました。