倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

全国小学生倉敷王将戦

かつて藤井聡太七冠、菅井竜也八段も出場、優勝した将棋の全国小学生倉敷王将戦が、倉敷市芸文館で開かれました。

予選大会などを勝ち抜いた128人の小学生が出場する倉敷王将戦。
開催地の岡山県・倉敷市からは6人が出場しました。

審判長を務める菅井竜也八段の合図で、一斉に対局が始まりました。
低学年、高学年の2部門に分かれ、予選は3人と対局します。
すべて勝てば決勝トーナメントに進みます。
持ち時間20分でチェスクロックを使い、時間が切れたら30秒以内に次の手を指すルールです。
岡山県・倉敷市の代表も、全国精鋭の小学生と熱い戦いを繰り広げました。
そして、21年前、第2回大会で優勝している岡山県出身の菅井竜也八段も、小学生の対局を真剣なまなざしで見守りました。

大会の成績はご覧の通りです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/08/03(土)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
玉野市議会6月定例会 6議案を可決し閉会
ハンド 空手 競技会場 インターハイ歓迎のぼり設置
水島臨海鉄道 「777」ゾロ目入場券販売
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
子どもたちが全力で遊ぶ 連島南小学区で「泥リンピック」
インターハイ 空手・ハンド開催 倉敷市役所に懸垂幕
県中学校野球 組み合わせ決まる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040