倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

絵図や古文書から知る 倉敷の歴史資料で防災学習

子どもたちが倉敷市の歴史資料を活用し、過去に起こった水害や当時の対応を学ぶ講座が開かれました。

調べ学習には、市内の小学生4人が参加しました。
この講座は、子どもたちに夏休みを活用して歴史資料に触れてもらおうと玉島公民館が開いたものです。
倉敷市の歴史資料整備室には、倉敷市にまつわる南北朝時代から令和までの資料およそ34万点が所蔵されています。
今回はその中から水害に関する絵図や古文書を使い、過去の被害や対応を学びました。
こちらの絵図は、1850年(嘉永3年)の大雨が引き起こした洪水の様子です。
高梁川の堤防が決壊して川の東側に水が流れ込み、まちの多くが被害を受けました。
当時は溢れた水を児島湾に向かって流すことで排水し、水が引くまで人や牛の移動は船で行っていたとされています。
また、こちらは1884年(明治17年)に玉島地区で起こった台風による高潮被害を描いたものです。
絵図と共に残る文書には、その時に壊れた堤防をどのように強化したか記されています。
子どもたちは先人が残した資料から経験や知恵を学んでいました。
調べ学習の後は、歴史資料整備室が今月5日まで開催した展示会を見学し、倉敷が江戸時代に幕府直轄の領地だったことについて理解を深めました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/08/06(火)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
きょうは「防災の日」 災害への備え学ぶ体験イベント
総社・玉野の小中学校  2学期はじまる
県内「定点把握」1医療機関当たり 新型コロナ 県5.24人  倉敷市6.25人
高校文化祭特集2024
昭和五つ星学園3年生 地元の農園でぶどうを収穫
高梁川流域連盟70周年 水間正雄さん作品展
倉敷市中心市街地活性化協議会  美観地区のトイレ環境改善へ議論

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040