倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

未知の世界を知ろう! 南極大陸のお話を聴く会

倉敷市にあるあさひ幼稚園の園児に南極の世界を知ってもらおうと元南極観測隊のメンバーを招いた講座「南極クラス」が開かれました。

倉敷市東塚にあるあさひ幼稚園を訪れたのは、過去3度、南極にある観測基地の設営や維持管理のため南極にわたった経験を持つミサワホーム総合研究所の堀川秀昭さんです。
講座には年長組の約120人が参加し、南極の環境や住んでいる動物などの話を聞きました。
堀川さんは南極大陸では寒さでシャボン玉がすぐに凍ってしまうことやオーロラやペンギンを見ることができるというエピソードを映像を交えて披露し、子どもたちは目を丸くして聞き入っていました。
講座では他にも風速60メートルにもなる猛吹雪・ブリザードの疑似体験や、南極で着用される防寒具の試着体験などが行われ、子どもたちは未知の世界に興味津々な様子で体験していました。
この講座は、子どもたちに未知の世界を知ってもらい、地球環境について考えるきっかけにしてもらおうと2011年から全国の小中学校などで開かれていて、岡山県内の幼稚園で開かれるのは今回が初めてということです。
南極クラスは来月、倉敷南中学校でも開催される予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/10/18(金)
  • 担当者:岩本 在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
学校施設をボランティアで塗り直し
消防団が消火技術競う 倉敷市消防操法訓練大会
日ごろの感謝込めて 倉商吹奏楽部へスイートピー贈る
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
Vリーグ6位 倉敷アブレイズが報告会
瀬戸芸開幕直前企画 宇野港会場の新作

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040