倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

インフルエンザ2週連続半減 コロナは微増

インフルエンザと新型コロナウイルスの感染状況です。
1月20日から26日までの感染者数はインフルエンザが791人となり、2種連続で減りました。
また、新型コロナの感染者数は前の週からわずかに増えています。

岡山県は県内84の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
1月20日から26日までのインフルエンザ感染者数は、前の週から778人減って、791人、1医療機関当たりの感染者は9.42人となりました。
12月下旬から出ているインフルエンザ警報の解除にはまだ至っていないため、岡山県では引き続き感染対策を呼び掛けています。

保健所別の感染者数です。
すべての保健所で前の週から減っています。
倉敷市保健所管内は定点あたり13.88人と、減少傾向です。

年齢、年代別はご覧の通りです。
0~4歳132人、5~9歳185人、10~14歳119人、15~19歳41人、20代45人、30代35人、40代67人、50代52人、60代44人、70代38人、80代以上33人

続いて、新型コロナウイルスの感染状況です。
1医療機関当たりの感染者は前の週から16人増えて483人でした。
定点あたりの感染者は5.75人となっています。

保健所別の感染者数です。
岡山市、倉敷市、備中保健所管内で前の週から増えています。

年代別はご覧の通りです。
5歳から14歳の年代で前の週から大幅に増えています。
0~4歳52人、 5~9歳56人、10~14歳41人、15~19歳23人、20代34人、30代39人、40代43人、50代54人、60代45人、70代48人、80代以上48人

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/01/30(木)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
種松山公園で梅が見ごろ
第32期 倉敷藤花戦 第二局 福間香奈倉敷藤花が勝利
総社市の弦楽合奏グループ 弦楽器の体験イベント
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
小中学生が探求学習の成果を発表 ワガコト・ラボ発表会
151年の歴史に幕 玉野 鉾立小で休校式
女子バレー Vリーグ 今季終了 倉敷アブレイズ6位に

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040