倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

児童生徒の力作つどう 「倉敷っ子美術展」はじまる

倉敷市内の小中学生の作品が集まる「倉敷っ子美術展」が始まりました。

羽がついた空飛ぶモグラ。
こちらは乗り物が時計の針になっています。
倉敷っ子美術展には、市内小学校59校と中学校29校から絵画やペーパークラフト、木工など9340点が集まりました。
この美術展は、未来を担う子どもたちの想像力を育てようと倉敷市教育委員会などが毎年開催しています。
39回目を迎えた今年も、児童、生徒が図画工作や美術の授業で作った個性の光る作品がそろいました。
味野小学校の4年生は、オリジナルの花を考え、版画にしました。
キャンディのように溶けそうな花や中心がハートになっているなど形も色もさまざまです。
こちらは、倉敷西小学校4年生の作品です。
紙粘土や綿を使い、物語から飛び出したキャラクターを表現しました。
中学生は、点描や彫刻、デザインなどより難易度の高い作品に挑戦しています。
オリジナルのパッケージやピクトグラムの作成、ひとつひとつに生徒たちのこだわりが詰まっています。

倉敷っ子美術展は、2月16日(日)まで倉敷市立美術館で開かれています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/01/31(金)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社・空き家対策 移住受け入れの自治組織に交付金
#KCT私のニュース 倉敷川の河津桜 見ごろ
総社市新年度人事異動 総合政策部長に内閣府の入野氏
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
玉野市2025年度人事異動発表 地域振興部を新設
総社・神在小学校3年生 地域住民の家で茶道を体験
151年の歴史に幕 玉野 鉾立小で休校式

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040