玉野市議会は、今年最初の臨時会を開き、議会の最高規範となる「玉野市議会基本条例」を新たに制定することを決めました。
玉野市で初の制定となる「玉野市議会基本条例」は、政策立案、情報公開など議会・議員の活動原則や政治倫理などを定めた10章26条からなる条例です。議会の活性化を目指す玉野市議会では、平成23年6月に議会改革特別委員会を設置して基本条例制定へ向けて取り組んできました。臨時議会では、これまで30回におよぶ委員会審議を経てまとめた制定案を上程し賛成多数で可決しました。なお、玉野市議会基本条例は4月1日から施行されることになっています。【インタビュー】玉野市議会伊達正晃議長




