倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

第10回玉野市電まつり

かつて玉野市中心部を走っていた鉄道玉野市営電鉄を広く知ってもらうイベントが、玉野市奥玉のすこやかセンターで開かれました。

昭和28年に開通し、宇野~玉遊園地間の4・7kmを結んでいた玉野市営電鉄。昭和47年に廃止されましたが、その歴史を後世に伝えようと、玉野市電保存会が毎年この時期にイベントを開いています。かつて市電を走っていた「760系」を保存しているすこやかセンターを会場に、車両の一般公開や車掌体験、そしてミニ電車の運転があり、子どもたちが思い思いに楽しんでいました。また、室内でも、多彩なイベントが展開されました。宇野線の運転シミュレーターや 玉野市電をはじめとした鉄道模型の展示も行われ、来場者が電車の魅力を感じていました。そして今回は、玉野市電保存会結成10周年を記念して、和歌山電鉄・貴志駅の名誉永久駅長「たま」が登場。子どもたちとじゃんけん大会をして盛り上がりました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2015/11/16(月)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社市 ふるさと納税対象自治体の取り消し
高校文化祭特集 倉敷中央高校「白ゆり祭」
総社市議会議員選挙告示 定数22に25人が立候補
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
春のセンバツに繋がる 秋の岡山県高校野球大会 2日目結果
玉野市議会9月定例会 閉会
倉敷市 地震対応一斉訓練

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040