倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市・ヒイゴ池湿地 白く可憐なサギソウ 咲き始め

環境省が準絶滅危惧種に指定しているラン科の花『サギソウ』が総社市福井のヒイゴ池湿地で、咲き始めています。

厳しい残暑の中で咲く、純白の可憐な花は、見る人に涼を届けてくれます。
『サギソウ』という名はシラサギが翼を広げた姿に似ていることに由来しています。
環境省のレッドデータリストでは準絶滅危惧種に指定されていますが、ヒイゴ池湿地では県内で最も多いおよそ1万株が自生しています。
今年は猛暑の影響で例年より1週間ほど遅い、今月1日頃から咲き始め、現在は300株ほどが花をつけています。

サギソウは今月20日前後に見ごろを迎える見込みで、9月上旬まで楽しめるということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/08/12(金)
  • 担当者:横山佑輔
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
水島臨鉄 「昭和100年」記念デニムフリー切符あす発売
真備町特産 親子でタケノコを収穫
女子バレーVリーグ・倉敷アブレイズ 初挑戦のVリーグ回顧②
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
瀬戸内国際芸術祭直前企画 宇野港会場の新作②
倉敷市民創作ミュージカル  真備で歌や演技の体験会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040