玉野市で知事と県民が地域活性化の取り組みについて意見交換する会が開かれました。
知事が県民と意見交換する「知事と一緒に生き活きトーク」が玉野市で開催されるのは初めてです。
生き活きトークは県民のニーズを把握しよりよい県政につなげようと2013年から始まり、地域づくりやスポーツ振興など様々なテーマで話し合いが行われています。
会場には玉野から宮原製作所やうのずくり実行委員会、たまのの企画の3団体の代表者などあわせて6人が出席しました。
今回は備前地域の活性化をテーマに各市町村の街づくりや地元企業の雇用減少、人材教育といった課題解決に向け意見交換が行われました。
宮原製作所宮原一也会長地域企業の人材確保の面で中学生の頃からキャリア教育という一貫した人材育成など(地域企業と)何かつながりのある施策がないかなと
参加者は知事に意見を求めたりアイデアを出したりして備前地区の活性化に向けて真剣に考えていました。
「知事と一緒に生き活きトーク」の内容について知事は可能な限り県政に反映したいと答えていました。