倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

12月11日 新型コロナ感染 倉敷市保健所430人 県内2041人 

新型コロナウイルスの感染状況です。
きょう(11日)、倉敷市保健所管内では新たに430人の感染が発表されました。
岡山県内では合わせて2041人の感染と1人の死亡が発表されました。

【倉敷市保健所】
倉敷市保健所管内で感染が確認された430人の年代別はご覧の通りです。
10歳未満68人、10代49人、20代56人、30代67人、40代69人、50代45人、60代30人、70代18人、80代19人、90代以上9人

【岡山県内】(倉敷市保健所を含む)
岡山県内では合わせて2041人が感染しました。
年代別では、10歳未満、10代、30代、40代が300人を超えています。
10歳未満303人、10代305人、20代217人、30代301人、40代316人、50代212人、60代156人、70代111人、80代84人、90代以上36人
県内の1日の感染者数が2000人を超えるのは6日連続です。
県内の感染者数の累計は、のべ35万675人になりました。

【死亡】
80代男性1人が亡くなり、死亡の累計494人となりました。

【クラスター】(エリア内)
エリア内なし

【確保病床使用率】
コロナ患者を受け入れる病床使用率はきのう(10日)午後3時時点で600床中309床前の日より0.3㌽下がり51.5%となっています。
そのうち、重症者用は67床中5床7.5%です。
感染状況を示す総合的判断はレベル2(12月7日時点)です。

KCTニュース動画

  • 放送日:2022/12/11(日)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
改修工事に伴い2ヵ月半 大原美術館 来年長期休館を発表
女子ハンド デレフォーレ岡山 仕事との両立でリーグH参入目指す
児島湖の環境保全理解へ  大崎小児童がヨシの工作体験
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
水泳の実力を試す 倉敷市で泳力検定会
県内「定点把握」3月3日~3月9日 新型コロナ2週連続減少 インフルは微増
災害の記録から備えを 倉敷市役所で「震災の記録展」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040