倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

新型コロナ感染12月27日 7人死亡 倉敷市保健所894人 県内3398人 

新型コロナウイルスの感染状況です。
きょう(27日)、倉敷市保健所管内では新たに894人の感染が発表されました。
岡山県内では合わせて3398人の感染と7人の死亡が発表されました。

倉敷市保健所管内で感染が確認された894人の年代はご覧の通りです。
10歳未満151人、10代158人、20代104人、30代115人、40代129人、50代93人、60代58人、70代40人、80代30人、90代以上16人
岡山県内では合わせて3398人が感染しました。
年代別では、40代が522人で最も多く10代も500人を超えています。
10歳未満402人、10代514人、20代441人、30代442人、40代522人、50代390人、60代259人、70代172人、80代151人、90代以上105人

1日の感染者数は、3日ぶりに3000人を超え先週の火曜に比べると337人増えています。
県内の感染者数の累計は、のべ39万3872人になりました。

90代以上の男性1人と女性1人、80代男性2人、女性1人、それに70代男性2人の合わせて7人が亡くなられ死亡の累計は559人になりました。

クラスターは倉敷市の高齢者施設で2件と、玉野市の高齢者施設で1件発生しています。
▽県内1786例目 高齢者施設倉敷市6人▽県内1787例目 高齢者施設倉敷市7人▽県内1791例目 高齢者施設玉野市5人

コロナ患者を受け入れる病床使用率はきのう(26日)午後3時時点で600床中424床前の日から0.5㌽上がって70.7%です。
そのうち、重症者用は67床中13床19.4%です。
感染状況を示す総合的判断はレベル2(12月21日時点)です。

KCTニュース動画

  • 放送日:2022/12/27(火)
  • 担当者:森脇忍
おすすめ記事
24日告示総社市長選挙 立候補の受け付けリハーサル
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
備中県民局管内 地域づくり推進で6団体表彰
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
特殊詐欺増加で「緊急警戒情報」被害未然防止で金融機関に感謝状
倉敷中央病院・薬剤本部 薬相談 気軽にできるサービス登場
兄妹で全国優勝!倉敷の小学生ボクサー
倉敷・阿智神社秋祭りを前に 倉敷市職員が素隠居について学ぶ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040