倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

新型コロナ・国の方針踏まえ 総社市で5類移行の対応協議

春から新型コロナを2類相当から5類に移行するとの政府の方針を受け、総社市は5類に移行した場合の市の対応について協議しました。

会議には、総社市の片岡聡一市長や市内各地区の地域づくり協議会や民生委員会の会長など約30人が出席しました。
政府は今月20日、現在2類相当の新型コロナを、季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げる方針を示しています。
これによりこれまで行っていた感染患者の行動制限や入院措置などの対応を段階的に移行することを踏まえ総社市は、市としての新年度の対応方針の案を発表しました。
総社市の対応方針案によると、現在職員6人で構成している新型コロナウイルス感染症対策室を当面継続し24時間対応のコロナに関する相談窓口も当面継続。
食料の宅配などの自宅療養者支援については原則5月に終了しますが、特定疾患がある人や一人暮らしの高齢者など、個別の状況に応じて相談窓口で対応します。
ワクチン接種については、国の方針に応じて希望者が接種できる体制を継続し、場合によっては集団接種の実施も検討すると示しました。
5類移行の対応については、今後も専門家会議で議論していく予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/01/24(火)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷では4186人 公立中学校で卒業式
門出の日を迎える エリア内小学校で卒業式
児島を巡る「ジーンズバス」 はなやかにリニューアル
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
約5300人に“サクラ咲く” 公立高校で一般入試合格発表
きょうは春分 下津井 菜の花
瀬戸芸開幕前に 学生が英語で観光客をおもてなし

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040