倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市議会 定例会開会 新年度予算案など24議案提案

玉野市議会3月定例会が開会し、総額240億円あまりの新年度一般会計予算案をはじめ、24議案が提案されました。

議会に提案された新年度の一般会計当初予算は、総額240億3000万円で、前の年に比べて1・7%、額にして4億円増えています。
新たな事業として、移住定住促進のため地域おこし協力隊員を初めて受け入れます。
空き家の利活用を図るため、放置された家財道具の処理費用などを補助します。
IT企業の立地に最大250万円を支援する制度を創設し、企業誘致を推進します。
また、小中学校・高校へのALT=英語指導助手の派遣や、市民センターで住民票などの証明書交付を再開するなど、廃止した事業の復活も、新年度予算に盛り込んでいます。
あわせて、今年度の一般会計補正予算案も提案されました。
補正額は8億1700万円で、小中学校5校のトイレとエアコンの改修費用や、今年7月に実施するキャッシュレス決済のポイント還元キャンペーン第2弾の経費などを盛り込んでいます。
定例市議会は2月28日から質問戦があり、来(3)月20日に議決、閉会する予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/02/22(水)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
新田中学校生 職場体験リポート
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
倉敷・阿智神社 児童が屋根の葺き替え工事を見学
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
復興阿吽祭に合わせて企画 「みらいのまび」テーマに絵画コンクール
自転車はヘルメット着用して 倉敷古城池高校で被害者遺族が講演
倉敷市議の逮捕・起訴 議会が議員調査の特別委員会設置へ
特殊詐欺増加で「緊急警戒情報」被害未然防止で金融機関に感謝状

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040