倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

ロシアの軍事侵攻から1年 ウクライナ避難者が支援に感謝

ロシアによるウクライナ侵攻からきょうで1年となります。
倉敷市に住むウクライナ出身者や避難生活を送っている人たちが市役所で支援への感謝を伝えました。

倉敷市に住むウクライナ出身者や避難生活を送っている人たち7人が倉敷市役所を訪れ倉敷市や市民の支援に対する気持ちを伝えました。
倉敷市では現在、5人のウクライナからの避難者を受け入れ生活のサポートを行っています。
避難者の1人のバビィ・イエブヘニヤさんはビーズを使って制作した作品を伊東香織市長へ贈り感謝を伝えました。
作品にはウクライナを象徴するひまわりと平和への願いを込めハトが表現されています。
会場では訪れた人がウクライナへのメッセージを書き込み戦争の終わりを願いました。

総社市でもウクライナから1人の避難者を受け入れていて総社市役所のロビーでは来月3日まで現地の写真を集めた特別展示を行っています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/02/24(金)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
児島を巡る「ジーンズバス」 はなやかにリニューアル
東日本大震災から14年 非常持ち出し品を備えよう
県内「定点把握」3月3日~3月9日 新型コロナ2週連続減少 インフルは微増
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
種松山公園で梅が見ごろ
WBA世界フライ級王者 ユーリ阿久井政悟選手 2団体王座統一戦「絶対勝つ」
県内7信金「推し」の店 倉敷でマルシェ開催

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040