倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

誰もが安心できるように 男性用トイレにサニタリーボックス設置

自治体の庁舎や公共施設の男性用トイレに汚物入れ=サニタリーボックスを設置する動きが広がっています。
総社市の山手公民館でもきょう(30日)、設置が行われました。

近年、男性用トイレにサニタリーボックスを設置する動きが全国的に進んでいることを受け、岡山県内でも設置が始まっています。
「あなたにとって一番やさしいまち」を目指している総社市でもこの取り組みの一環として、尿漏れパッドなどを使用する病気治療の影響がある人や高齢者が安心して外出できるよう、市内58カ所の施設で男性用トイレにサニタリーボックスを設置します。
山手公民館では1階と2階のトイレ合わせて4つの個室トイレに、サニタリーボックスと設置の案内看板を職員が取り付けました。
サニタリーボックスが設置された男性用トイレがある施設の場所は総社市のホームページで確認することができます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/03/30(木)
  • 担当者:宮本 梨里
おすすめ記事
倉敷周辺のイルミネーションスポット
バレーボール 倉敷アブレイズ Vリーグ入り初のホーム戦
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
たまの消防フェスティバル
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
玉野市議会12月定例会開会 補正予算案など17議案を提案
玉野市 住民税と介護保険料で徴収ミス
倉敷鷲羽高校で演奏会 人気ピアニストがサプライズ登場

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040