倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

高齢者の身を守る 凶悪犯罪を防ぐ防犯講習

総社市の介護予防拠点施設で行われた防犯講習には、地元住民など20人が集まりました。
この講習は全国を騒がせている「ルフィー」を名乗る人物が関与したとされる事件を受け地元住民に防犯の意識を高めてもらおうと行われました。
総社市でも去年、「ルフィ」と名乗る男から指示を受けた警察官を装った犯人が高齢女性からキャッシュカードをだまし取り現金を引き出した事件がありました。
講習では、狙われやすい家や日頃の防犯対策について説明されました。
まず、高齢者の一人暮らしで裕福に見える家が狙われやすいこと、犯人は事前に下見をするため不審な車がいた場合はナンバーを控え警察へ連絡することなどがあげられました。
また、防犯の基本である「鍵かけ」も重要です。
ゴミ出しや近所への外出、在宅中でもしっかりと鍵かけを行うことが防犯に繋がります。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/05/24(水)
  • 担当者:成山 葵
おすすめ記事
琴と尺八の音色で偲ぶ 吉備真備公弾琴祭
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
県立大30周年記念事業 学生会館がリニューアルオープン
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
秋の交通安全市民運動 安全呼びかける小中学生ポスター展
子どもたちが挑戦 総社で職場体験フェスティバル
玉野市地域公共交通会議 シーバス11月から200円に値上げ
総社市長選挙 きょう告示 現職と新人の一騎打ち

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040