玉野市は、一般会計で12億円あまりを追加計上する9月補正予算案をまとめました。
一般会計の補正額は、12億2800万円で、前の年より200万円増えています。
このうちの12億1000万円が、市役所の貯金にあたる財政調整基金の積立金です。
ふるさと納税の額が増加したことなどが影響し、前の年より2億1000万円増えました。
年度末の残高は65億円になる見通しです。
このほか、事業経費として、八浜地区を流れる天神川の洪水を防ぐための工事にかかる設計費670万円、(天神川浚渫工事2025年度完了予定)国の制度変更に伴う市役所のシステム改修費685万円などが計上されています。
(森林環境税徴収、生活保護基準の見直しに伴うシステム改修)玉野市の9月補正予算案は、来月7日開会の定例市議会に提案されます。