新型コロナウイルスとインフルエンザの感染状況です。
11月20日からの1週間で県内の1医療機関当たりの感染者数は新型コロナが1.94人で前の週より増加していて、インフルエンザも31.35人と前の週より増加しています。
岡山県は県内84の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
11月20日からの1週間で県内では前の週より33人多い163人の新型コロナウイルスの感染報告がありました。
1医療機関当たりの感染者は1.94人で11週間ぶりに前の週を上回りました。
保健所別では、倉敷市保健所など3つの保健所で前の週より増加しています。
県内163人の報告数の年齢、年代別はご覧の通りです。
0~4歳2人、5~9歳6人、10~14歳12人、15~19歳12人、20代23人、30代19人、40代26人、50代19人、60代16人、70代19人、80代以上9人
続いてインフルエンザの「定点把握」による感染者数を1週間ごとに表したグラフです。
県全体では前の週から6.89人増えていて、倉敷市保健所でも12.37人増加し52.06人となっています。
岡山県には現在 『インフルエンザ注意報』が 発令されています。