総社駅前から市役所通り周辺を彩るイルミネーションが輝き始めました。
初日の2日には点灯式が行われました。
今月2日、カウントダウンを合図にカミガツジプラザ周辺にある電飾が一斉に点灯し、総社市の冬を彩りました。
総社市では、「一人ひとりが輝き、みんなが笑顔あふれる総社」にすることを目的に毎年市役所周辺でイルミネーションを行っています。
特に子どもたちの人気を集めていたのはカラフルに光るトンネルです。
会場には多くの人が訪れ、色とりどりのイルミネーションにはしゃいでいる様子でした。
また、総社市のアマチュアバンドによるコンサートも行われ、イルミネーションのムードを高めていました。
カミガツジプラザのほか総社市役所をはじめとした市役所通りや中央文化筋の73ヵ所でもイルミネーションが行われています。
JR総社駅前広場も鮮やかに変身しました。
広場の中央で目を惹く大きなツリーや、チュッピーウォーターのペットボトルでつくったタワーなど、多種多様なイルミネーションが楽しめます。
SOJAイルミネーションは、来年1月9日まで、午後5時から10時の間点灯します。
点灯式の前には老若男女が楽しめるイベントとして、総社市内のダンススクールなどによるキッズステージや、輪投げなどのゲームコーナー、竹あかりのワークショップなどの催しが行われ、多くの人で賑わいました。