倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷・真備町のタケノコ 初出荷

春の味覚がようやく顔を出しました。
倉敷市真備町の特産タケノコの出荷がきょう(1日)から始まりました。

中塚誠生さんが管理する竹林です。
土の中に隠れたタケノコを見つけると、「ツキ」と呼ばれる鉄の棒で、頭を出したタケノコを次々と掘り出しました。
初日はどれも小さめですが、12本ほどを収穫しました。
真備筍生産組合では、2月26日に初出荷を予定していましたが、8月から9月に雨が極端に少なかったため例年に比べタケノコの成長が遅れ、出荷できませんでした。
きょう(1日)、農家が選果場へ持ち込んだタケノコは、あわせて18本。
重さにして約2kgでした。
なんとか初出荷の量になりましたが、去年の初日に比べて20分の1以下だということです。
タケノコの生産者は、2月の雨をきっかけに成長することを期待しています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/03/01(金)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
支援事業所利用者の作品並ぶ 児島ふれあいアート展
山火事で被害 倉敷市 大船渡への義援金募る
映画「蔵のある街」 倉敷で完成試写会
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
玉野の絵画グループ 水曜会・絵遊会 合同作品展
倉敷商業高校 剣道部男子団体 初の全国出場へ 
種松山公園で梅が見ごろ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040