倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

天城高校普通科2年生  課題研究発表会

倉敷天城高校の普通科2年生による課題研究発表会が先月31日に開かれました。

倉敷天城高校では、理数科、普通科ともに課題研究に取り組んでいます。
先月31日、普通科2年生による課題研究発表会が行われ、物理や化学といった理系分野をはじめ、社会学や芸術など10分野52班が、1年間の研究の成果を同級生や保護者に発表しました。
研究テーマは理系分野が多く、冷凍と冷蔵のリンゴのタンパク質分解酵素の量の違いを研究したものや、風速と振り子の関係など実験を通して得た結果を考察しています。
こちらのチームのテーマは、「水冷式ハウスクーラー」です。
夏にエアコンをかけていていも部屋が暑く感じる現象に着目し、原因のひとつである輻射熱を防ぐ方法を実験装置を使って探究。
外壁と内壁の間に冷やした水を流し温度変化をはかりました。

その他にも、パーソナリティ障がいをテーマにしたものや、漫画イラストにおける女性キャラクターの顔と目の面積比、聞いていて楽しく感じる音楽の特徴などといった様々な題材について、データやアンケートなどを集めて分析し、根拠をもってまとめていました。

理数科の課題研究発表会は年度末を予定しています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/06/04(火)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
マスカット・オブ・アレキサンドリア 初出荷
倉敷アブレイズ選手から学ぶ 人権スポーツふれあい教室
ふるさとの自然を観察しよう 総社・阿曽小学校 自然学習
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
玉野市議会 三宅宅三 新議長に聞く
玉野市長選 市議の福本氏が立候補表明
倉敷市議会6月定例会開会 補正予算案など21議案を提案

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040