倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

新本小児童と相川七瀬さんが赤米の 田植え

総社市に古くから伝わる古代米・赤米の田植えを地元新本小学校の児童と歌手で総社赤米大使の相川七瀬さんが行いました。

田植えは、総社市新本の本庄国司神社の神田で行われ、新本小学校の5年生13人と、本庄国司神社赤米保存会のメンバー、歌手で総社赤米大使の相川七瀬さんなどが参加しました。
植えるのは、古代米の赤米です。
赤米の伝統文化を継承している総社市では、毎年、新本小学校の5年生が赤米の田植えを行っています。
相川さんは総社赤米大使に委嘱された2012年から参加していて今年で11回目です。
子どもたちは横一列に並び、相川さんと一緒に田植えに挑戦。
ぬかるみに足を取られながらも徐々に慣れ、一株一株丁寧に植えていました。
赤米は11月中旬に刈り取り、神社にお供えする予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/06/10(月)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社市が今年度から貸出 ラジコン草刈り機の操作講習
玉野の3中学校統合へ 保護者説明会はじまる
倉敷・旧中山家住宅 「人形と髪飾り展」
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
総社市にワイナリー プロジェクト始動
玉仙岩のツツジが見ごろ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040