きょう10月31日はハロウィーンです。
玉野市立児童館では未就園児の親子を対象にハロウィーンを楽しむイベントが開かれました。
玉野市立児童館で開催されたイベントには0歳から3歳の子どもたちと親子あわせて約20組が参加しました。
初めに、親子でハロウィーンバッグ作りに挑戦しました。
両面テープをはがしてカボチャのパーツを一つ一つ土台に貼り付けると、オリジナルのバッグが完成しました。
続いて、子どもたちは作ったバッグを片手に児童館の外にある3ヵ所のハロウィーンスポットを巡ります。
「トリックオアトリート」というと、それぞれのスポットで地域のボランティアの方からお菓子の詰め合わせや紙風船、カボチャのステッキが渡されました。
子どもたちはもらったプレゼントをカボチャのバッグに入れて嬉しそうに持ち帰っていました。
このイベントは玉野市立児童館がハロウィーンを親子で楽しんでもらおうと去年から開催しています。
「ハッピーハロウィン!」