倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

宇宙研究の歴史的資料 小惑星の粒子 特別展示

小惑星探査機が地球に持ち帰ってきた粒子の特別展示が倉敷科学センターで開かれています。

展示されているのは、JAXAの探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」がそれぞれ小惑星イトカワ、リュウグウから採取して持ち帰った惑星の粒子です。
粒子は、「イトカワ」が0.05ミリ「リュウグウ」が2.87ミリと非常に小さいため顕微鏡モニターでの拡大展示が行われているほか、2つの小惑星に材質がよく似ている隕石も展示されています。
「はやぶさ」は、2005年にイトカワに着陸し2010年に地球へ粒子を持ち帰りました。
「はやぶさ2」は、2020年に粒子サンプルが入ったカプセルを分離し地球へ送り届けたあと現在も次の惑星へ向け飛び続けています。
それぞれが持ち帰った粒子を同時に展示するのは中四国で初めてです。
そのほか、2機の軌跡を辿る映像の上映や、粒子サンプルの分析結果などが知れるパネル展も行われています。

イトカワ・リュウグウの粒子サンプル特別展示は12月1日(日)まで倉敷科学センターで開催されています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/11/20(水)
  • 担当者:小玉 優
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
万寿東小児童 ダンスで防災学ぶ
倉敷美観地区の旅館 ユニバーサル観光へ新サービス導入
20日投開票 参院選 倉敷の商業施設で期日前投票はじまる
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
幅広い視点で解決探る 倉敷で人手不足対策相談会
都市対抗野球大会中国地区予選 JFE西日本vs伯和ビクトリーズ
動画で災害の歴史を後世に 真備町川辺の史跡にQRコード

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040