倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

地元チームが小学校を訪問 ラグビー体験教室

倉敷市の連島北小学校で地元企業のラグビーチームによる体験教室が開かれ児童がタックルやパスに挑戦しました。

社会人ラグビーチームの三菱自動車倉敷キングフィッシャーズの選手3人と監督・コーチあわせて7人が連島北小学校を訪れました。
3年生から6年生までの54人の児童は選手による講話や簡単なラグビープログラムを体験しました。
初めにラグビーは身長や、足の速さやタックルの強さなど選手の個性に合わせてポジションを決めてプレイしていることを学びました。
説明を受けた後はグループになって選手を持ち上げて運ぶゲームに挑戦しました。
身長182センチ体重92キロの石井裕次郎選手を力を合わせて運びます。
児童たちは体のどこを持つか、どれくらいのスピードで進むかを話し合い、力を合わせて選手を運びました。
また、体を高く持ち上げるリフトやタックル、パスゲームを体験しました。
児童はリフトの高さに驚いたり慣れないラグビーボールの扱いに苦戦したりしながらも元気いっぱいに体を動かしラグビーを楽しんでいました。

この体験教室は、日本ラグビーフットボール協会がラグビーの体験を通してチームワークやお互いの個性を尊重することの大切さを知ってもらおうと中四国で初めて開催しました。
三菱自動車倉敷キングフィッシャーズは今月18日に赤崎小学校でも体験教室を開く予定です。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/06/05(木)
  • 担当者:米窪ビクトリア
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
大原美術館エル・グレコ「受胎告知」 修復へ
夏本番に向け注意喚起 玉野海上保安部が海難防止教室
倉敷美観地区の旅館 ユニバーサル観光へ新サービス導入
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
玉野市議会6月定例会 6議案を可決し閉会
職場体験リポート 水島中学校2年生 藤森章吾さん
夏到来!地元児童が初泳ぎ 沙美海水浴場で海開き

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040