倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社西小児童がフラッグフットボールに挑戦

アメリカンフットボールを手軽にしたニュースポーツ「フラッグフットボール」に総社西小学校の児童が挑戦しました。

フラッグフットボールはアメフトと基本的なルールは同じでタックルの代わりに腰に付けたフラッグをとるニュースポーツです。
吉備国際大学のアメフト部の学生が総社西小学校を訪れ、4年生児童37人がフラッグフットボールの楽しみ方を学びました。
はじめは、フラッグを取る練習のほかボールの投げ方や受け方など基本的な動作を教えてもらいました。
フラッグフットボールではフェイントなどを使い攻めることも楽しみ方の一つです。
学生からボールの渡しかたや受け方などのフェイントのコツを教えてもらい実際に挑戦していました。
フラッグフットボールは気軽にできるアメフトとして最近では小中学校の体育などでも取り入れられています。
吉備国際大学のアメフト部では地域貢献活動としてこの競技の魅力を子どもたちに知ってもらおうと大学の周辺の小学校などへ指導を行っています。
学生による指導は来週も行われ、次回は実際に戦術を立てて試合形式の練習をすることにしています。
総社西小学校では今後も体育の授業としてフラッグフットボールに取り組みたいということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2015/02/18(水)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
秋に色づく山野草 倉敷市児島でふれあい紅葉展
1年間の活動成果を発表 水島公民館祭
安定的な水の供給維持に向け 総社市で水道料金検討委員会
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷市児島 鴻八幡宮例大祭
秋の県高校野球大会 倉敷商業が7年ぶり優勝
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040