新型コロナウイルスの感染状況です。
きょう(6月20日)、岡山県内では新たに147人の感染が発表されました。
エリア内では、倉敷市で30人、総社市で5人、玉野市で4人、早島町で3人が感染しました。
【倉敷市】
倉敷市では、30人の感染が確認されました。
感染経路が分かっていないのは7人、特定されているのは23人です。
【年代・症状別】
30人の年代別は、ご覧の通りです。
10歳未満8人、10代6人、20代3人、30代7人、40代2人、50代2人、60代0人、70代0人、80代2人、90代以上0人
症状別では、29人が軽症で無症状が1人です。
倉敷市の感染者数の累計は、2万8910人になりました。
入院中が12人、宿泊療養施設に入所中が14人、入院・入所の調整中が0人、自宅療養中が305人です。
退院・退所は2万8509人、死亡は70人です。
【総社市】
総社市では、10歳未満・20代・30代・50代・70代各1人の5人が感染しました。
1人が感染経路不明で、4人は特定されています。
5人全員軽症です。
総社市の感染者数の累計は3228人になりました。
【玉野市】
玉野市では、10歳未満2人、20人・40代各1人の4人が感染しました。
2人は感染経路が不明で、2人は特定されています。
3人が軽症で、1人は無症状です。
玉野市の感染者数の累計は、2250人になりました。
【早島町】
早島町では、10歳未満・10代・40代各1人の3人が感染しました。
1人が感染経路不明で、2人は特定されています。
3とも軽症です。
早島町の感染者数の累計は666人になりました。
【県内】
そのほか、岡山市で49人などご覧の自治体で感染が発表されました。
美作市14人、津山市・備前市各7人、勝央町5人、美咲町4人、笠岡市・新見市・浅口市各3人、高梁市・瀬戸内市・里庄町・西粟倉村各2人、赤磐市・奈義町各1人
県内の1日の感染者数は、147人でした。
先週の月曜日より25人増えています。
県内の感染者数の累計は、のべ10万2943人になりました。