倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷・葦高小学校で租税教室 児童が税金の大切さ学ぶ

倉敷市の葦高小学校6年生を対象に租税教室が開かれ、児童は税の大切さについて学びました。

租税教室では、初めに税金の種類についてクイズが出題され、児童は次々に答えていました。

他にも、支払った税金がどこに行くのかなど、パネルを使って学び、税金についての知識を増やしました。
また、税金に関する動画を見て、税金が無くなると現代の安心安全な生活を送れなくなることを学びました。

児童に税金の大切さを伝えることが目的である今回の租税教室は倉敷法人会が主催しました。

租税教室の終わりには1億円と同じ重さのレプリカが用意され、児童はお金の重みを感じました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/07/18(月)
  • 担当者:宮本梨里
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
国重文・大橋家住宅で「倉敷花もよい」
春に響く「喜びの歌」 玉野で「第九」演奏会
倉敷市のアートスペース 手仕事を楽しむ作品展
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
倉敷・旧中山家住宅 「人形と髪飾り展」
春の県高校野球 組み合わせ決まる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040