今月21日から始まっている秋の交通安全運動はきょう(30日)が最終日です。
倉敷市のスーパーでは『交通事故死ゼロを目指す日』として街頭活動が行われました。
倉敷市広江のハローズ広江店では、水島地区交通安全対策協議会をはじめ、交通安全母の会などのメンバーおよそ30人が参加し、交通事故防止を啓発するチラシや団子などを買い物客へ配りました。
店舗前の道路ではのぼり旗を持ってドライバーに安全運転を呼びかけました。
水島署管内では、29日現在、総事故件数が1620件で前の年の同じ時期と比べ56件減っています。